日本拳法道連盟・豊前福光派古術連盟 風門館公式ブログ

田川・筑豊・北九州・行橋  護身術・日本拳法道・グローブ空手・総合格闘技・総合武道 風門館HP http://www5.atwiki.jp/wotoko/

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

風門館@hokorinotameni

風門の儀 2015年11月 第29回セイフティ格闘フェスタ in 福岡市武道館 その1 https://www.youtube.com/watch?v=-hOE1Y6p8pE <生まれてきたのはなぜさ?> 誰もが、一度はそう、自分に問いかける。 私は、何のために、何をするために、地上に降りたのか?と。…

物々交換経済とは何か?

題はいかめしいが、要するに、余剰を対面で、ゆる~く。適当に。 交換しませんかということ。 早い話が、江戸時代の。 <もったいない精神>を蘇らせようということなです。 あなたにとっての不必要・余剰は、誰かにとっての必要かも知れない。 メルカリとか…

調息・魂鎮(たましずめ)古術福光派

鎌倉古流福光派 調息・魂鎮 於九州豊前香春鏡山神社 07・11・2 田中木霊丸師範 福光流3段当時 古術福光派では、調息のことを、魂鎮(たましずめ)と呼ぶ。 イヤシロチに満ちあふれる神気を吸い、一気に発気する。それを繰り返しながら、自分の中の邪気…

何てったって上海。

今まで、どれくらい、こういう系の本を読んだか?頼むよ。ほんとに。 俺は、NYは天井だと思ってる。 上海は異常でしか無い。 そして、日銀が食いまくってるTOKYOも 頭がおかしいやろ。 だから、突っ込んでる。インバースW。 225の2万円超えは、普通にバ…

紫陽花・福光谷2018

紫陽花・福光谷2018 昨年撮った写真の中で、一番気に入っている一枚。 この紫陽花の全てが、自家製である。 俺が、花の写真をFBなんかによく挙げるから、 花が好きなんですね。と言われるが。甘い。 無論。花好きであることも確かなんだが、 我が家が四…

伊藤蘭・年下の男の子。

年下の男の子 反転 昔から、蘭ちゃんのことは、いけてる姉ちゃんと思ってきた。 そしたら、もう64歳だとか。なるほど俺より4つ上なのか と感心してる。 それで、いけてる姉ちゃんだと思ったわけだ。 しかし、最近の伊藤蘭は、また、昔とは違った魅力があ…

他人の関係。一青窈。

他人の関係/一青窈 最近、一青窈の昭和名曲カバーにはまってる。歌がうまい。 ハナミズキの一青窈とは、別の、怪しい色香というか。 妖艶な感じが。ぞくそくする。あんまり好みのタイプではなかったが、 この歌で迫られたら、田んぼ売ってもいいと思う。 つ…

駄目な世代。

面白かった。世代論は無意味とも言われるが、 そうすると、全ての統計学が無意味になる。 マーケティングの必要性もないということになる。 時代環境もひとの思念を左右することは間違いない。 ばらつきが当然あるにしても必ず標準偏差値は存在し。 確率的に…

籠城するなら野草を食え

リーマン生活も後10日。また、4月からは、籠城ですわ。すでに、メニューが、籠城用になってる。家の周りを一巡りで、土筆。ふきのとう。菜の花。チシャ。<籠城するなら野草を食え> (雲母談)と言うことで、夢の年金生活まで後2年。またしても、野草の…

リサイクル&エコロジー OH!YES!福光屋 

自給自足的に:OH!YES! リサイクル&エコロジー OH!YES!福光屋 キャッシュに頼らず、どうすれば、自給自足的な生活を楽しめるか。それを考えるエンターティメント・サバイバル・グループ。 おらく本邦初? 明るく・楽しく・貧乏生活を語り合いながら…

<天降・あも>

古術では、テント生え(天道を当てるのだと思う。自生した植物を指す。)の花や木を珍重する。それは天からの贈り物で有り、神気があるとされているからだ。 それを<天降・あも>と呼ぶ。昔の百姓にとって、地生えの植物を得ることは貴重だったことの反映だ…

祓詞

祓詞

この丘に、桜吹雪舞い上がる。その窓の向こう。屏風の如く。 

この丘に、桜吹雪舞い上がる。その窓の向こう。屏風の如く。 福光 雲母

花は桜。人は武士。日本文化の精華としての日本武道論。

第4回風門祭。中量級第2試合。唐武会空手:井上VS禅道会熊本・畑本 日本には、数々の伝統文化がある。また、アニメなど、新興の文化も、詳らかに見れば、やはり、古典文化の影響を消化しながら、新たな発展を遂げているのがわかる。 その中でも、やはり…

受け返し:回し蹴り3段防御 体術総合 3月17日 IN田川郡大任町B&G

www.youtube.com 平成31年3月17日 日曜日 午前の部。晴れ。 田川郡大任町B&G 行者:千手丸氏・磐音丸氏・常磐丸氏 稽古内容 体術総合 前半福光流組討 花手(初伝) 1~6本目:常磐丸氏福光流腰取 花手(初伝) 1~8本目:千手丸氏・磐音丸氏1本…

夢で逢い。俺に抱かれて、上気する。あなたとの秘密。「月と6ペンス」

夢で逢い。俺に抱かれて、上気する。 あなたとの秘密。「月と6ペンス」 福光雲母

夢で見る。若葉匂ふ唇を、震えながら、盗んだ日のこと

夢で見る。若葉匂ふ唇を、震えながら、盗んだ日のこと 福光雲母

風門館 ON LINE道場 稽古生募集 。  

風門館 ON LINE道場<1>身体之鍛:12箇条1・3拳立伏2種 https://www.youtube.com/watch?v=fNEjzfyk1Vg&t=51s 風門館 ON LINE 道場 稽古生募集 1 条件。実地指導を受けることが前提の、<ON LINE>講座です。その点をご理解の上、受講してくだ…

ふと見れば 河津の桜 咲く弥生。 この温もりの 時間胸に抱く

ふと見れば 河津の桜 咲く弥生。 この温もりの 時間胸に抱く。 福光 雲母

風門館 4月の稽古日程。

4月7日。日曜日。10:00~12:00。大任町B&G 4月14日。日曜日。10:00~12:00。大任町B&G 4月21日。日曜日。10:00~12:00。福智町武道館 4月28日。日曜日。10:00~12:00。福智町武道館

七曲 峠の桜 群雲の 九十九折りにて ここに至るか? 

九州豊前勝山 七曲峠桜並木道にて詠む。 七曲 峠の桜 群雲の 九十九折りにて ここに至るか? 福光 雲母

一面に蓮華の花の咲き乱れ などて心騒ぐ 春の夕暮れ

一面に蓮華の花の咲き乱れ、などて心騒ぐ 春の夕暮れ 福光雲母

跳足。体術総合・体術古伝 合同稽古。3月10日。田川郡大任町B&G

https://www.youtube.com/watch?v=B6fG6Wfg5 福光流組討術稽古 風門館体術総合 大任町B&G 2019・3・3 平成31年3月10日 日曜日 10:00-12:00 雨天 大任町B&G海洋センター体育館 師範:木霊丸行者:千手丸、常盤丸 稽古内容 基礎 縄跳3分2回 組技 組討:…

千日紅 燃ゆる紫 炎天下 <色あせぬ愛>を あなたに誓う。

千日紅の花言葉を知るの日に詠めり。2018・8・18 千日紅 燃ゆる紫 炎天下 <色あせぬ愛>を あなたに誓う。 福光雲母

古術11代目相伝者:太助参之事

古術11代目相伝者は太助さんと言う。 この人は、芸法的な部分での、話はさほど伝わっていない。体も頑強ではなく、線細く、相撲も特段強くは無かったが、手形はうまかったとだけ伝承にある。 ただし、子ども頃から、頭が大変良かった人として、強調されて…

古術相伝二代目:正広参之事

古術相伝二代目は正広さんである。 開祖明正公は、豊前香春の地に帰農したが、決して、<武家還り>を諦めたわけではなかった。一朝乱あれば、いつでも起ち、美作菅家党以来の、福光党再興を図るお心であった。それゆえ、例え、身は苗字帯刀を禁じられら百姓…

古術相伝3代目:元太郎参之事

古術相伝3代目は、元太郎さんである。 福光党の芸法は、家伝の武術であり、一族だけで密かに相伝していた。それで、もともと<継人誓詞の儀>とは、福光党の男子が、数えの15になると行う一種の元服の儀なのである。数えの15になると、満月の夜。桜の咲…

古術相伝4代目:三平太参之事。

古術相伝4代目:三平太参之事。 古術には、<変手打返>、<変手数打>と言う稽古法がある。これは、手順を決めない、組太刀のことであるが、元々は、山太刀とか山剣と呼ぶ、重い自然刀を用いていた。 しかし、これだと、怪我が絶えず、危険なために、四代…

古術相伝五代目:岩真参之事

歴代古術相伝者の名は、みな割合に平凡な名前が多いが、この人の名前は珍しいと思う。 古術相伝5代目は、岩真さんである。<いわま>と読む。山駆けの達人として、名が残っている。 私は、この古術の芸法・言振り文化には、豊前国英彦山神宮の修験道が、何…

古術相伝6代目:茂助参之事

古術相伝6代目は、茂助さんである。古術相伝武者振り伝えは、ランダムに聞く。都度都度に。 この6代目の話も、不思議なのだが、まったく平凡な話しか伝わっていない。 まず、米俵2俵取りを行い、相撲強し、薙鎌に達すと、素っ気ない。ただ、農事に良く励…