日本拳法道連盟・豊前福光派古術連盟 風門館公式ブログ

田川・筑豊・北九州・行橋  護身術・日本拳法道・グローブ空手・総合格闘技・総合武道 風門館HP http://www5.atwiki.jp/wotoko/

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

日本拳法道連盟・風門館 同好会結成・運営支援方針と教授代理について。

www.youtube.com https://www.youtube.com/watch?v=Z1MT5BpjZME&t=3s 風門館は、今から33年前。八木山峠以東に、日本拳法道の普及拡大を目指すことを目的として結成された、日本拳法道連盟田川同好会に端を発する。 従って、風門館には、八木山峠以東に、…

風門館徒然。鍛錬手合L1.3という発見。直方市民体育センター柔道場。2022・2・27。

www.youtube.com https://www.youtube.com/watch?v=80o56NKRezU 令和4年2月27日。日曜日。午後の部。晴れ。直方市民体育センター柔道場。 有志稽古会 稽古内容 体術総合。 身体之鍛3種×10・首之鍛8種・寝技の鍛え8種・素振り1ヶ条から9ヶ条。 日…

躰道選手権を見ての感想。2017・12・19。

www.youtube.com https://www.youtube.com/watch?v=iTfe3zpYpfA 躰道と言うのは、武道界でも相当マニアックな部類に入ると思う。恐らく、武道関係者でも、2・3段クラスだと知らない人が多いのではないか。 しかも、このアクロバティックな動きは、入るにはハ…

風門館徒然。鍛錬手合L1.3という気づき。直方市民体育センター柔道場。2022・2・24。

www.youtube.com https://www.youtube.com/watch?v=U0wLAmF9DFY マスクを付けて、胴無しのライトスパーと言う形式は、案外盲点だったと、動画を再三見ながら気がついた。 見た目は、空道のような感じになるが、この組み手法は悪くないと言うより、これは、か…

風門館。3月の稽古日程。予約済み。

風門館。3月の稽古日程。 3月6日。日曜日。13:00~15:00。直方市民体育センター柔道場。 有志稽古会 3月12日。土曜日。10:30~11:30。風門館本部。小太刀・太刀術。 3月13日。日曜日。10:00~12:00。福智町武道館。予約…

風門館直方同好会。発足へ向けて。直方市民センター柔道場。2022・2・24。

www.youtube.com https://www.youtube.com/watch?v=U0wLAmF9DFY 風門館直方同好会。直方市民体育センター柔道場。 時間19:00~21:00。 曜日は、平日のうち一日。今の所、発足へ向けての準備中ですから、曜日などは不定期ですが、人数が集まったら、…

風門館徒然。反撃せよ。鍛錬手合L1.5。直方市民体育センター柔道場。2022・2・20。有志稽古会

www.youtube.com https://www.youtube.com/watch?v=pzy7QOrWZYQ 令和4年2月20日。日曜日。午後の部。晴れ。直方市民体育センター柔道場。 有志稽古会 稽古内容 体術総合。 身体之鍛8種×10・首之鍛8種・寝技の鍛え8種・素振り1ヶ条から10ヶ条。 …

風門之儀2022。将来の指導員を育てる。直方市民体育センター。2月13日。

www.youtube.com https://www.youtube.com/watch?v=FlmonwSfeks 風門館に入会する動機は、様々であろう。護身実用のため。健康のため。手頃な値段の格闘技ジムの代わりとして。道場での人間関係を求めて。あるいは、自分自身を磨くため。 入り口の動機は、な…

風門館当身拳法基本素振12ヶ条。8ヶ条:上段回蹴。

www.youtube.com https://www.youtube.com/watch?v=vmWHqWY1a18

風門館当身拳法基本素振12ヶ条。7ヶ条:手綱構えからの前蹴上。

www.youtube.com https://www.youtube.com/watch?v=KpqsWPwJ8kU

風門館徒然。初めての鍛錬手合L1.5。直方市民体育センター・有志稽古会。2020・2・13。

www.youtube.com https://www.youtube.com/watch?v=ntVvCrF_1nI 令和4年2月13日。日曜日。午後の部。雨。直方市民体育センター。有志稽古会。 稽古内容。体術総合。 風門館身体之鍛12種のうち7種。 風門館当身拳法基本素振12ヶ条。 受け返し稽古。…

風門館Q&A 50歳からでも始められると言うのは本当でしょうか?

www.youtube.com https://www.youtube.com/watch?v=4DnzJPZoFWw&t=32s 風門館Q&A 50歳からでも始められると言うのは本当でしょうか? 開始する年齢に制限はありません。この動画は、5年ほど前の稽古の様子ですが、この時点でも、平均年齢は、44歳く…

宮崎県 大車心影無雙流棒術

www.youtube.com https://www.youtube.com/watch?v=H--UUfYpzy8&t=357s 五ヶ瀬町鞍岡に伝わる大車心影無雙流棒術 タイ捨流の流れといわれている 宮崎も、民俗武芸の宝庫だが、いかんせん。動画が少ない。尾張の棒の手などは、大量に動画が出回っているので、…

日本古武道研究会 明神館 扶桑鎌術。

www.youtube.com https://www.youtube.com/watch?v=xd_UtAq_Vlw&t=82s この動画を見つけたときは、びっくりした。薙鎌とか、うちだけかと思っていたら、やはり、日本各地に残ってるではないか。しかも、名前が同じ、薙鎌。そのうち、うちのほうがパクリと言…

風門館当身拳法基本素振12ヶ条 6ヶ条 組み手構えから交互直蹴り。

www.youtube.com https://www.youtube.com/watch?v=HvC4uE22KVI

風門館徒然。先達はあらまほしきことなり。北九州市八幡西区中の原東公園。2022・2・6

www.youtube.com https://www.youtube.com/watch?v=tSHm5eaBi3U 入会三ヶ月目のAさんに、先達であるBさんが、指導的マススパーをしている風景。 初心者のブロック技術を磨かせるために、的確に、面と胴を打ち分けている。こういう動画を見ると、何事におい…

風門館当身拳法素振12ヶ条:5ヶ条・組み手構えからの左右直突。

www.youtube.com https://www.youtube.com/watch?v=GIftWsSjO2c

風門館徒然。前拳・前足限定マススパー。北九州市八幡西区中の原東公園・有志稽古会 2022・2・6

www.youtube.com https://www.youtube.com/watch?v=pi5YUEj3tKQ 私は、凡夫のための護身実用のためには、汎用性・継続性・速習性の3つの要素がバランスよく整っていなければならないと考えている。 その中でも、速習性と言うのははずせない。 風門館は、普…

風門館:当身拳法基本素振12ヶ条・4ヶ条・基本構えからの直蹴

www.youtube.com https://www.youtube.com/watch?v=rVHtJzIONaE

風門館徒然。護身術における三大要素。汎用性・継続性・速習性について。

www.youtube.com https://www.youtube.com/watch?v=IKWskFDkBYE 風門館徒然。護身術における三大要素。汎用性・継続性・速習性について。 私は、凡夫のための護身の芸には、以下の三つの要素が必要だと思っている。 1 汎用性について。 世の中には、確かに…

大分県鞍馬流細口棒術。

www.youtube.com https://www.youtube.com/watch?v=NJ3OZPZUjHg 市指定の文化財に指定されています。 鞍馬流棒術は、犬飼町細口地区に伝わる棒術です。この棒術は、足立作太郎氏が明治27年(1894)に吉野村で伝授されたものを、細口地区の住民に教えたのが始ま…

大分県吉野大字宮尾 高尾神社 伝統から伝説へ 鞍馬流棒術。最後の演武。

www.youtube.com https://www.youtube.com/watch?v=4sQi7ke8gOo&t=777s 平成31年(2019年)4月14日、江戸時代から伝わる「鞍馬流棒術」の最後の奉納が、大分市吉野大字宮尾の高尾神社で、春祭り神事の後とり行われた。過疎と後継者不足で、引き継がれてきた…

風門館。大人のための護身教室とは何か?詳細説明。エキテン・ヴァージョン。

https://www.ekiten.jp/shop_87965690/ ← エキテン・風門館の説明。 風門館。大人のための護身教室とは何か?詳細説明。エキテン・ヴァージョン。 風門館についての詳細を知りたかったら、上のエキテン・ヴァージョンが一番わかりやすいと思う。是非、読んで…

風門館徒然。護身とは、自分のためにある。

www.youtube.com https://www.youtube.com/watch?v=TVnA_u7aRnc 風門館徒然。護身とは、自分のためにある。 よく、極真が強いとか、どこそこが強いとか言う言葉を聞く。しかし、強いと言われる流儀の場合。当然、稽古もなまやさしいものではない。 一般的に…

風門館:当身拳法基本素振12ヶ条・3ヶ条 揚突

www.youtube.com https://www.youtube.com/watch?v=TIALyUzvTVc