日本拳法道連盟・豊前福光派古術連盟 風門館公式ブログ

田川・筑豊・北九州・行橋  護身術・日本拳法道・グローブ空手・総合格闘技・総合武道 風門館HP http://www5.atwiki.jp/wotoko/

風門館徒然 掴み有りの研究。投げ・寝技10秒解禁。鍛錬手合L2.5 #田川郡福智町武道館 2024・3・3

www.youtube.com

 

https://www.youtube.com/shorts/T5NYvnpP9xE

 

令和6年3月3日。日曜日。午前の部。晴れ。田川郡福智町武道館

 

行者:千手丸氏・千木丸氏・八咫丸氏 

 

稽古内容 体術総合・体術護身

 

豊前福光派古術 素手第2法 取手 拍子取:霞取籠手返

 

豊前福光派古術 素手第5法 掻取 

 

寝技返し 馬乗り返し2種・横蜘蛛返

 

豊前福光派古術素手第1法 当身 小袖取12法

第1法・外掴 第2法・羽根掴

 

着胴蹴込み稽古 左蹴足6種 

鷺立ち直蹴り・送り足直蹴り・差し足直蹴り・抜き胴入り身・抜き胴差し足・浮き身回し蹴り 

 

鍛錬手合L2.5 素面・素籠手取り 面空撃、他ライトコンタクト 掴みあり。投げ可、寝技10秒 90秒×2R

 

連絡先 風門館事務局 ☎0947・32・3550

kirara.1958ss@gmail.com 代表福光まで。

 

以前は、稽古が終わると同時に、稽古禄を書いていたが、最近、筆が進まない。結果として、たかが2週間前のことが、正確に覚えていない。

 

やることは多いし、伝えることも多い。競技もやれば、護身もやる。その上、週1回2時間。しかも、社会人ばかりだから、全員、週1で来ることは無い。その日に来たメンバーの熟練度を考慮しながら、必要な稽古をしなければならないから、けっこう頭を使う。

 

しかし、そこが楽しみでもある。

 

まず、護身。この稽古の前週だっただろうか、北海道のコンビニで刃物による刺殺事件が起きた。死亡した人は、バックヤードで刺されているので、いわゆる<逃げてください>が通用しない現場で起きたことになる。

 

日本の治安状況の悪化に怒りを禁じ得ないが、無策な政府を弾劾していても、すぐには解決しない。その間、万が一の際には、なんとか生き残るための技術は必要だと考えている。

 

だから、風門館では、拍子取りの稽古も必ず一手行う。制圧が目的ではない。包丁相手なら、とにかく、腹を刺されないことが重要だ。刺されたとしても、真っ直ぐに刺されずに、少し体を捻れば、手術で生き残る可能性は高くなる。

 

ゴジラ-1.0」ではないが、生き残るために抗え。それが風門館の護身に対する基本的な考えだ。

 

3月からは、拍子取りとして、霞取籠手返の伝授を開始した。2ヶ月ほど、この一手の稽古を行う予定である。

 

また、ここ最近、素面・素籠手取りの研究を続けている。最初は、皆、戸惑っていたが、ここ何度かで、どんどん慣れてきて、けっこう高度な乱取りが出来るようになった。特に、この日は、全員黒帯以上だったので、投げ・寝技10秒も解禁したL2.5で取ってみた。

 

私としては、小袖取りからの捌きを期待しての組み手法だったが、やはり、柔道的な組み手になるから、やはり、空道スタイルが自然なんだろうと改めて思った。

 

競技が近くなれば、当然グラブ使用の乱取り中心になる。気温が上がるまで、もう何度か、素面・素籠手による掴み有りの研究を続けたいと考えている。