日本拳法道連盟・豊前福光派古術連盟 風門館公式ブログ

田川・筑豊・北九州・行橋  護身術・日本拳法道・グローブ空手・総合格闘技・総合武道 風門館HP http://www5.atwiki.jp/wotoko/

令和6年度 日本拳法道連盟 初段審査 自由組手二本目 黒帯への道 鍛錬手合L3 当身打ち抜き・足技可・寝技10秒 田川郡福智町武道館 4月28日 

www.youtube.com

 

https://www.youtube.com/watch?v=DeBiO4ruhbs

 

令和6年度 日本拳法道連盟 初段審査 自由組手二本目 黒帯への道 鍛錬手合L3 当身打ち抜き・足技可・寝技10秒 田川郡福智町武道館 4月28日 

 

初段受験 弦音丸1級 VS 千手丸師範補(四段) 鍛錬手合レベル3

 

鍛錬手合レベル3 当身:打ち抜き可・40歳以上はカーフ禁止、投げ:足技のみ可、寝技10秒、関節・絞め禁止

 

私はよく、日本拳法道の黒帯は、誰でも取れるが、誰でも取れない、謎々のようなものと言っている。

 

誰でも取れるというのは、嘘でも何でも無い。他の厳しい空手・拳法に比べれば、日本拳法道の黒帯のハードルはそれほど高いものでは無い。根気力さえあれば、誰でも黒帯になれる。ただし、それは、あくまでも厳しい流派に比べればと言う比較論でしかなく、現実に黒帯まで到達する者は、希である。

 

何事も、世の中は、相対的なものだと思う。私が誰でも取れるというのを自分の基準で考えて、遊び半分でも取れるのだと曲解するものがいるが、武道の段であるから、ある程度の厳しさが要求されるのは言うまでも無い。

 

従って、誰でも取れないという現象が起きる。

 

現に、今回の昇段審査で、弦音丸氏が、初段に合格したが、36年間、のべ800人以上教えて、初段に到達したのが、12名。ようやく12番目の初段誕生と言うことになる。

 

数字にすると到達率 1.5% 改めて驚く。

 

特段ハードルが高い訳ではないが、<石の上にも3年>の辛抱がいかに難しいかという証左でもあろう。特に、茶帯まで来て、辞めたケースが多く、残念な気がしてならない。後1年、後半年の辛抱で、黒帯になれるのにと過去何度思ったことか。

 

武道というのは、特に社会人に取っての習い事は、続けること自体、難しい。まして、武道・格闘技は痛いから、なおのことそうだ。

 

だから、教える方としては、せめて黒帯を取ってから辞めればいいのにと思ってしまう。辞めた後、人と何かの話題で武道の話などになるとき茶帯までいったのと黒帯まで行ったのでは、社会人としての信用度が全く違ってくる。

 

日本の段級文化は、どんな種類でも、初段は、最短でも3年というのが、基本的な常識として通用する。即ち、日本拳法道って何?という世間様相手でも、初段を持っていると言うことは、3年程度は続いたという証明に確実になる。

 

仕事などでも営業関係なら、一つの信用になることは事実である。

 

さて、本題に入ろう。風門館の平均例年齢は高い。しかも、40代・未経験者が入門するパターンが多いのが風門館の特徴だ。40代というのは、仕事場では、中核で有り、主任とか係長クラス・早い者なら課長など管理職クラスも当然多くなる。

 

となると、怪我をさせられない。しかし、日本拳法道は基本は、競技武道の団体であるから、乱取り経験無しの人間に段級の発行は出来ない。

 

そこらあたりのさじ加減・指導が非常に難しい。健康法だけでやるなら軽いマススパーでいいのだが、黒帯は以上は指導員資格を同時に得ていく。初段は、指導員補である。

 

だから、今後は、新しい人に指導していく立場になっていく。となると、この競技法のリスクを十分承知していなければならない。

 

過去、自分は試合経験も無いのに黒帯だからといってふんぞりかえって、人に試合出場を強要する愚かな人間がいた。

 

私は、風門館からは、絶対にそういう人間を出さないという方針で今、後進を指導している。防具を付けているからと言って、100%安全なわけでは無い。打撃でも事故は起きるが、投げや関節は最怖い。

 

それで、40代の茶帯以上には、打ち抜き可、防具付きフルコンタクトのレベル3を経験させる。3級を取ってから、1年半。試合に出るか?地稽古でこのレベル3を30本ほど経験するか?その壁に耐えられない者には、残念だが、黒帯は諦めてもらうことにしている。

 

音丸氏・48歳。昨年、第1回CRASSO・変則アマKBルールで2分2Rを他流と闘った。今回も四段相手に、怯むこと無くレベル3で1本取った。

 

初段として十分な修練を積んでいる。今後も、二段へ向けて健康・仕事・家族サービスのバランスを取りながら、修養の道を歩いていって欲しい。

 

日本拳法道連盟 豊前福光派古術連盟 風門館

キッズからシニアまで。大人のための生涯武道。

日本拳法道って何?風門館って何?稽古場所はどこ?そういう疑問を持ったら↓のヒトガラSTYLEをクリックしてください。日本拳法道の詳細や風門館の歴史がものすごく見やすくまとめられています。

ヒトガラSTYLE:風門館  https://hitogara-style.net/s083/

風門グループ どこでも都度払い。月1ペース問題なし。
1風門館田川道場 田川郡福智町武道館 毎週日曜日。10:00~12:00
2風門館八幡道場  北九州市八幡西区市瀬公民館 第2、4金曜日。19:30~21:00
 3 日本拳法道小倉クラブ 北九州市小倉南区徳力市民センター 第1・3木曜日。19:30~21:00
4風門館本部道場 田川郡香春町 完全予約制 福光流得物芸法のみ
護身・健身・修身の三位一体を目指します。

連絡先 風門館事務局 ☎0947・32・3550
kirara.1958ss@gmail.com 代表福光まで。

風門館公式ブログ http://huumonkan.hatenablog.com/about
Facebook風門グループ:https://www.facebook.com/groups/14812
風門館公式Twitter  https://twitter.com/wild12519351
インスタグラム・Threads:#風門館 #日本拳法
風門館HP http://www5.atwiki.jp/wotoko/