日本拳法道連盟・豊前福光派古術連盟 風門館公式ブログ

田川・筑豊・北九州・行橋  護身術・日本拳法道・グローブ空手・総合格闘技・総合武道 風門館HP http://www5.atwiki.jp/wotoko/

風門館護身体術。鷲掴拉取。田川郡福智町武道館。2021・7・25

www.youtube.com

 

https://www.youtube.com/watch?v=GJh1nYu0wYs

 

令和3年7月25日。午前の部。晴れ。福智町武道館。

 

行者:千手丸氏・千木丸氏・T氏。

 

稽古内容:体術総合・体術護身

 

風門館護身体術:鷲掴片羽取・鷲掴拉取・内回小股掬矢倉返・外回小股掬横車

 

豊前福光派古術素手第三法組討 

 

1本目:腰車、2本目:鉢返・鉢落

 

日本拳法道形 上受けの形・下受けの形・横受けの形・差し受けの形

 

着胴追い込み稽古・2種。

 

鍛錬手合L1.5 90秒×2R

 

ナイハンチンからの鉤突

 

本日も、行者は3人。しかし、3人とも、基本的なことが出来るので、2時間に、手業を目一杯詰め込んでも、予定線で完了。

 

稽古していてもこのテンポは気持ちよい。私の頭の中では、既に、12月の風門祭へ向けてのスケジュールが、動いており、そこへ向けて、メニューを組んでいる。

 

風門館は、現在、日本拳法道を主として稽古しているが、平均年齢46歳だから、乱稽古主体の稽古はしていない。その代わり、風門館護身体術を2本はやるようにしている。いずれ、皆、競技は無理という年齢が迫ってきている。

 

競技を引退しても、風門祭では、出番が欲しい。私もそうだ。例年なら、木霊丸氏と古術の元手(太刀術)を演武していたが、木霊丸氏が、多忙なようで、今年は、元手の演武は無理そうだ。だから、今年は、風門館護身体術の演武で参加しようと思っている。

 

いくつになっても、参加する場がある。それが、生涯武道をテーマに稽古している風門館にとって重要なことだと思っている。

 

豊前で、日本拳法道という道を開いたのは、私が最初だ。今度は、風門館で、生涯武道のあり方を切り開いてゆきたい。

 

生涯一武道愛好家として、老いても花道を歩ける何かをともがらに指し示しておきたい。