日本拳法道連盟・豊前福光派古術連盟 風門館公式ブログ

田川・筑豊・北九州・行橋  護身術・日本拳法道・グローブ空手・総合格闘技・総合武道 風門館HP http://www5.atwiki.jp/wotoko/

岩走る

 

 

 

 

f:id:huumonkan:20190329104533j:plain

岩走る 07・10・26 豊前香春鏡山神社

f:id:huumonkan:20190329104617j:plain

f:id:huumonkan:20190329104637j:plain

福光派古術には、理想の人間像が、確固としてある。古術芸法修練とは、その理想像に一歩でも近づくことを目指す、 <行ひ>なのである。理想の人間を作るための、教育法。それが、古術と言う流儀の本質でもある。

平時にあっては、野に咲く小さきすみれの花の如く、つつましく・清楚に生きる。野に隠れ、山に伏し、名もなく、市井の凡夫として平穏に生き、やがて静かに滅ぶ。

しかし、一旦緩急あれば、<荒ぶる風魔>となって、地の果てまでも駆けめぐる。守るべきもののために、<誓約>のために、功利など眼中になく、己一身を賭して、ただ、ひたすらに、 <魂捨猪振り・岩走る>。

桜の美しき散華を脳裏に浮かべながら、<岩走って>、散る。

 

<平時にあっては、すみれ。乱時にあっては、

散りゆく桜となりぬべし。>

 

できる、できぬではない、そうありたいと、願いつつ、芸を練る。この平成の世に、奇態と言えば奇態。風変わりと言えば風変わり。

だから、古術なのである。

 

<古術は、古術だから、古術である。>

12代目猪之吉さんの残した言葉が、我々、古術者の中では、未だに根付いている。