日本拳法道連盟・豊前福光派古術連盟 風門館公式ブログ

田川・筑豊・北九州・行橋  護身術・日本拳法道・グローブ空手・総合格闘技・総合武道 風門館HP http://www5.atwiki.jp/wotoko/

風門館徒然。第7回風門祭を控えて。テンション上げまくり稽古。突っ込み・円懸かり稽古。田川郡福智町武道館。2022・11・20

www.youtube.com

 

https://www.youtube.com/shorts/Jd7avXRmZQs

 

風門館徒然。第7回風門祭を控えて。テンション上げまくり稽古。突っ込み・円懸かり稽古。田川郡福智町武道館。2022・11・20

 

令和4年。11月13日。午前の部。晴れ。暖かい。田川郡福智町武道館。

行者:千手丸氏・常磐丸氏・千木丸氏・八咫丸氏・上羽丸氏・A氏。

ゲスト:後藤流拳法・Y師範。

稽古内容:体術総合・体術護身。

 

豊前福光派古術・当身:置車

風門館護身体術・飛び膝展開。飛び膝→蹴手繰里→裾車・蟹払・膝車

組討打ち込み自由稽古 

払車・尾長鳥・大外刈・小内大内・大外掛・腰車・蟹払・横掛け横捨て身。

着胴打ち込み稽古 直蹴り・横蹴り・後ろ蹴り

受け返し稽古:被せ突き・展開2種

突っ込み稽古 30秒×2

円懸かり稽古 15秒×2

鍛錬手合L1 60秒×6R

 

千手丸氏。39R。

千木丸氏。25R

八咫丸氏。40R

音丸氏。33R

上羽丸氏。27R

 

日常の何事かに追われ、準備に追われ、やっているうちに、第7回風門祭前、最後の稽古。

 

試合前だからと言って、特別な内容をする訳ではないが、受け身の稽古のためい、前半は、ゆっりと、組討ち形稽古と打ち込み稽古。

後半は、被せ突きの最後を受け返しで。

着胴蹴込み稽古で、蹴足の基本を確認。

 

そこからは、試合前にテンションを上げるための稽古。突っ込み稽古・円(まる)掛稽古・60秒×6Rのマススパー。

 

公式戦初出場が4名。50歳・49歳・46歳・46歳。平均年齢47・75歳の新人デビュー。ニュースになってもおかしくない気がする。

 

仕事・家族・地域行事、そういうもろもろの多忙さの中で、最低でも週一回は稽古して、自分の目指した山の頂を見ようとする。

 

口で言うのは簡単だし、回りで凄いですねというのも、簡単なのだが、当人にとっては、ハードな日々だったと思う。

 

しかも、アマで、防具式とは言え、事故・怪我は無いとは言えないのが、この世界の常識だから、他のスポーツ競技と違って、勝ち負け以上に、安全に帰還することが最優先課題になる。

 

無論、風門之本義が、そこにある。健闘を讃える。その一言のために、この2年間なり、1年間があったはずだ。

 

突っ込みの時の、上羽丸6級の動画を見ると元気が出る。もうすぐ51歳で、これだけ動ける人は、あまりいないのでへhないだろうか?

 

全員が、生き生きしている。精神が健康であること。もやもやを吹き飛ばす稽古で締めくくる。

 

風門館らしくて良き。と思った。

 

風門館事務局。0947・32・3550。代表福光まで。