日本拳法道連盟・豊前福光派古術連盟 風門館公式ブログ

田川・筑豊・北九州・行橋  護身術・日本拳法道・グローブ空手・総合格闘技・総合武道 風門館HP http://www5.atwiki.jp/wotoko/

茶寮庵福光屋。芋づるを食すための内職。BGMは、<昭和枯れすすき>に限る。

f:id:huumonkan:20211027212559j:plain

f:id:huumonkan:20211027212636j:plain

 

今時、俺の住む豊前香春でも、自家栽培の芋づるの皮をむいて食べる家は、ほぼ皆無では無いかと思う。

 

道の駅には、皮をむいた芋づるが売っているので、消費者はいるんだろうが、自家栽培の芋づるを皮をむき食べるというのは、流行らない。

 

都会の人間は、勘違いしているが、実は、田舎者は、田舎くさいことが嫌いだ。特に、現代の飽食の時代。自家栽培した芋のつるをわざわざ取って、皮をむき、食す。

 

間違いなく、少数派だ。

 

この、芋づるの皮をむくという作業が大変で、すごく、貧しい感じがする。実は、そこがいい。

 

かって、日本が貧しかった時代に思いを馳せながら、一本、一本、丁寧に皮をむいていく。その作業の大変なこと。

 

そういう時、BGMに、<昭和かれすすき>を流す。これが、また、貧しさの雰囲気をより、醸し出して。いい。

 

貧しさに負けたあ~~。いいえ、世間に負けええ。たあああ~。

 

これを、買ったばかりのネット接続TV。のユーチューブで聞きながら、作業するのがいい。昔は、こんな芋のつるが貴重だったと言う母親の話を聞きながら、ひたすら皮をむくのも味わい深い。

 

その労力がいい。

 

こういうことを書くと、すぐに、各種政党だか、宗教団体関係者からの勧誘?コメント的な、あるいは、妙な同情コメントが入って来て、うっとおしいのが。今のSNS的な時代の特徴だ。

 

同情無用。そこまで、困窮していません。と書いておこう。

 

実は、美味いから、皮をむいている。この芋の煮付けで飲む、焼酎が最高の贅沢。

 

自分で、育て、皮をむき、一年の暑さ、腰の痛さ、そういう、世の中的に誰も知らないちっちぇい。エピソードにくるまれながら、芋のつるを食し、芋焼酎を飲む。

 

その最高の贅沢のために、今日も、内職している。

 

BGMを聞きながら、写真を見てください。臨場感があります。ちなみに、スマホでもできます。昨日、発見しました。

 

www.youtube.com