日本拳法道連盟・豊前福光派古術連盟 風門館公式ブログ

田川・筑豊・北九州・行橋  護身術・日本拳法道・グローブ空手・総合格闘技・総合武道 風門館HP http://www5.atwiki.jp/wotoko/

風門館。再起動。3密を避けて、豊前福光派古術:素振足稽古。


豊前福光派古術 得物第3法本手(薙鎌)素振足・舞足。

 

https://www.youtube.com/watch?v=eS_eErxgqK8

 

令和2年5月17日。日曜日。午前の部。晴れ。於豊前香春鏡山神社。

 

行者:木霊丸氏。

 

稽古内容。得物護身。

 

豊前福光派古術・得物第3法・本手(薙鎌)

 

素振足12法

 

第1法:歩足、第2法:踊足、第3法:舞足、第4法:迎足、第5法:綾取、

第6法:雀足、第7法:踏替足、第8法:斜文字、第9法:浮身、

第10法:四方斬、第11法:飛足、第12法:駈斬。

 

動画は、第3法:舞足の稽古風景。

 

二ヶ月半ぶりの稽古。コロナの影響で、稽古を自粛していたが、先週、県内公立学校がが、5月18日から21日にかけて、登校と言うニュースを知り、風門も、本日より、再起動とと連絡を回していた。すると、奇しくも、金曜日くらいか?

 

福岡県の宣言解除の一報が飛び込み、より安心した次第である。

 

宣言解除が決まっても、まだ、第二波が来る可能性も高いため、3密を避け、慎重に稽古したいと思っている。

 

当面、毎週、日曜日。香春町鏡山神社。10:00~12:00。

 

素振りのみ。

 

1 野天なので、密閉性を避けられる。

2 元々人数が少ないので、密集があり得ない。

3 古術もしくは、拳法の素振りのみなので、密着を防げる。

 

今日は、私と木霊丸師範の二人のみだったので、古術の薙鎌の素振足を稽古。

 

これだけでも、あっという間に一時間半やった。

 

組形も、距離を十分に取ってやれば、いくらでも出来る。

 

要は、工夫次第だ。

 

ウイルスを防ぐためには、人と交わらない一番だが、しかし、仕事場、病院、買い物などで交わらない生活そのものが、そもそも成立できない。

 

そこに、週一回、少人数の風門が稽古したとて、そこで、感染の確率は低い。

 

しかも、距離を取っての素振りのみだけだから、公園で散歩するのとさして変わらないだろう。

 

稽古をして、活気を上げ、免疫力をUPする。それも、一つの護身かと思って、再開した。

 

おかげで、気分は、すっきり。

 

希望者のみ。安全に配慮しながら、稽古する。

 

稽古が終わると活気が出てくる。これも、護身の一つだと満足できた。

 

来週も、木霊丸氏と稽古する。

 

なお、参加者は、必ず福光携帯までSMSで、連絡のこと。参加者0の場合。休館する。連絡はないわ、行ったら、誰もいなかったとか言われても責任は持てない。

 

社会人としての最低限のマナーは守ってもらいたい。