https://www.youtube.com/watch?v=OvIXmNJddFQ
風門館徒然 小太刀稽古再開・体験入門有り。風門館・大人のための護身教室。田川郡福智町武道館 2024・11・17
令和6年11月17日。日曜日。午前の部。曇り。田川郡福智町武道館
行者:木霊丸氏・千木丸氏・弦音丸氏・体験1名
稽古内容 体術総合・体術護身
豊前福光派古術 小太刀 素振足5法。切羽根。
風門館当身拳法素振り12箇条 別伝・波返、素振一本目から三本目
受け返し返し稽古
退足手繰取展開・ブロック・直突三連
千手丸氏0R・千木丸氏21R・八咫丸氏23R・弦音丸氏13R・上羽丸氏12R・出雲丸先生9R・天音丸氏15R・A氏2R
大会が終わって、最初の稽古日。競技武道の稽古は、息がつまる部分があり、当分シーズンオフかと思うとほっとしている。
しかも、本日は、久しぶりに女性の体験入門があったので、この期に、黒帯指導員に、女子護身術の教え方を伝授した。
一般・少年・壮年・女子。護身目的・健康目的・競技目的、年齢・性別・稽古目的が違えば、当然メニューも工夫しなければならない。
昨今、多様性という言葉が頻繁に用いられているが、それに、どう対応するかという技術指導のノウハウを学ぶには時間がかかる。
私は、35年に渡る指導歴が有り、女性・護身目的の指導も数多くこなしている。そういう知見の数々を、壮年部指導員に伝えるには、非常によい機会となった。
風門館は、<護身・健身・修身 三位一体>を標榜して活動しているが、競技武道である日本拳法道の稽古が中心となり、護身の部分に関しては、黒帯指導員も、まだ、教えていない技が多すぎるのが現状である。
そういう意味では、本日の女性の体験入門はよい機会となった。
女性の護身術として、何から始めるべきか?競技武道だけしているとこういう部分は疎かになりがちである。
そういう普段教えていない部分を本日は、たっぷり時間を取って指導したので、これで、黒帯指導員もまた、知見が増えたことと思う。
表武芸としての日本拳法道だけでなく、裏武芸として、福光流古術を併伝している風門館ならばこそ、こういう芸当が出来る。
日本の治安状況は、私が想定していた以上に悪化している。本日の体験者も護身術を学びたいとのことだったので、今後は、そういう需要が増えるはずだ。
競技武道としての日本拳法道だけでなく、護身武道としての福光流の需要も高まる未来があるのかも知れない。
風門館は、日本拳法道と豊前福光派古術の2枚看板を出して活動している。看板に偽りがあってはならない。競技武道ではなく、護身武道を学びたいと言う人が来れば、それに、即座に対応できる技を持っていなければならない。
普段、大会スケジュールに追われ、競技武道一辺倒に傾きがちだからこそ、このシーズンオフには、護身用の手業の比重も増やしたいものだ。
体験があるたびに、指導員も初めての技に出くわす。私の引き出しを全て受け継ぐ者は、今の時点で一人もいない。
だからこそ、驚きがあり、発見がある。
古術の技に、神秘は一片のかけらもないが、極めて合理的なので、その理は、初見の人でもすぐ分かる。分かった上で出来ない。そこが、面白いのである。
分かると出来るは別物である。そこにはまると長く続く。
武道に限らず、習い事全般に通して言えるのは、分かるが出来ない技が、やり続けるとやはり出来るようになるという達成感。
ここが一番面白いのだと思う。競技武道の勝った負けたも面白いが、芸道の世界の分かり、感心し、しかし、出来ない。その出来ないが、やり続ければ、程度の差はあったとしてもやはり出来るようになる。
この達成感が何とも言えない喜びを醸成する。今風に言えば、クリアーと言うところか。
体を動かさないゲーム理論と、さほど差は無いと思う。
違いは、指だけ動かすゲームに比べれば、達成の度合。満足度が違う。
ゲームをやったことがない私が言うのも何だが、個人的には、はまり度合いはゲームより、すごいと思うし、世の中の人からの評価も違う。
我々のようなリアルゲームにはまる人間は少数派になったが、芸道というのは、はまると面白くて辞められない。こういう、芸を残してくれた祖霊に感謝しながら、本日も、良き>と言えるのが、幸せなのである。今風に言うリア充か?もしかすると、この言葉も古いのかも知れないが、体験者も含め5人全員。満面の笑みで稽古を終えた。
この素晴らしい時間を与えてくれる芸道の道に感謝している。
風門グループ稽古場所 地域貢献の一環として活動しているため入会金なし。
・風門館 田川郡福智町武道館 毎週日曜日 10:00~12:00
ジュニアからシニアまで 一般1000円・中学生以下700円/1回
・日本拳法道小倉クラブ 小倉南区徳力市民センター 第1・3・5木曜日
19:00~21:00 少年部は、20:30まで。
ジュニアからシニアまで 一般1000円・中学生以下700円/1回
・日本拳法道連盟八修会 八幡西区市瀬公民館 毎週金曜日19:30~21:00
*中学生からシニアまで 1000円/1回
連絡先 風門館事務局 ☎0947・32・3550
LINE:ID kirara1987 代表福光まで。