日本拳法道連盟・豊前福光派古術連盟 風門館公式ブログ

田川・筑豊・北九州・行橋  護身術・日本拳法道・グローブ空手・総合格闘技・総合武道 風門館HP http://www5.atwiki.jp/wotoko/

風門館徒然 新規入会有り。豊前福光派古術 拍子取り 肩担・古練投 田川郡福智町武道館 2023・3・26

www.youtube.com

 

https://www.youtube.com/shorts/qGRmetAH4hk

 

風門館徒然 新規入会有り。豊前福光派古術 拍子取り 肩担・古練投 田川郡福智町武道館 2023・3・26

 

令和5年3月19日。日曜日。午前の部。晴れ。田川郡福智町武道館。

 

行者:千手丸氏・常磐丸氏・千木丸氏・八咫丸氏・上羽丸氏

体験入門1名。

 

稽古内容 体術護身・体術総合

 

護身:豊前福光派古術素手第2法拍子取り(奥伝) 肩担・古練投

組討:豊前福光派古術素手第3法組討 

花手12本の中から習熟度別に選択稽古

一本目:腰車、四本目:前落、五本目:大外掛、六本目:裾払、七本目:大外刈り

八本目:蹴手繰大外、九本目:小内大内、十本目:払車、十一本目:足払

十二本目:負車

日本拳法道連盟 各自の課題形

巨神兵対策:弓月・手繰里・踊り足横 

鍛錬手合L1 1分4R

鍛錬手合L2 2分・1R

 

千手丸氏13R 常磐丸氏14R・弦音丸氏11R

 

昨日も、体験入門があり、そのまま、新規入会となった。50歳。KB経験有りとのこと。

 

風門館が狙っているターゲット層だから、ドンピシャリというところだ。空手・KBなど、乱取り中心の武道・格闘技というのは、若い時にやる分にはいいが、四十過ぎると乱取り中心は、きつすぎる。

 

そこで、辞めていくというのが、実に惜しい。

 

護身実用に、関心はあるが、もう、あまり激しい組み手はしたくない。四十過ぎのサラリーマンなら、当然そういう結論に大半が到るはずだ。しかし、合気道のように形だけでは物足りない。そういう層は必ずいると思って、私は風門館を運営している。

 

また、昨今のような、凶器を使った事件が頻発する時代、競技ルールしか練習しない格闘技に、四十過ぎて行く気になるかというとどうなんだろう?と思ってしまう。

 

人の気持ちは分からない。しかし、私の半世紀を越える武道・格闘技界隈放浪の末に、継続性・速習性・再現性・実用性・普遍性の五つの観点から、日本拳法道+福光流がベストだという結論に達したのが、今から12年ほど前のことだった。

 

それは、あくまでも、前提は、週一回二時間の稽古が精一杯という市井に暮らす凡夫ための護身の芸としてはということだが。

 

最近、40代・50代の経験者・未経験者がぽつりぽつりだが体験に来る。その際に、色々話しを聞くが、おおよそ、私も納得のいくことが多い。

 

マチュアの草の根のための道場。ありそうで案外とないのが実情だ。

 

強者のための道場・ジムはいくらでもある時代だ。しかし、風門館は、そういう強者のための道場では無い。普通の凡人のための道場を目指している。

 

健康法として、護身実用として、修身のために、あるいは、競技を目指して。

 

目標は人それぞれだが、自分のペースで稽古できる場所。そこが風門館の最大の魅力だ。

 

50歳だから、武道は無理だと思う人が多いが、護身に関して、始める年齢は関係が無い。思い立ったときが、その人にとっての始める時期なのかも知れない。

 

風門館では、年齢・経験値・目的を十分把握して、各個人のメニューを組む。無理強いなどは一切ない。その代わり、全て自己責任でやってもらう。

 

場所代200円+指導料500円。計700円。しかも、月謝制度を取っていないから、その都度都度の来たとき払いだ。

 

ただし、道具類は全て自前持ちである。

 

この700円を高いと思うか安いと思うか。それは、実際に来て、体験しないと分からないだろう。

 

私の指導はコスパがよいと思っているが、こんな指導ではと思うなら、他のジムなり道場を選べばよいだけのことだ。

 

都度払い700円で、いい仲間といい汗をかき、爽快に終わる。稽古の後は、自販機の前で、談笑しながら、お茶などを飲む。

 

この時間の素晴らしさを700円で買える。ストレス社会の現代。週一回、爽やかな時間を過ごして心身をリフレシュさせること。これが、現代社会の最大の護身だ。

 

昨日、入会したA氏も、いい笑顔で稽古していた。

 

田川郡福智町武道館 日曜 10:00~12:00

八幡同好会 北九州市八幡西区市瀬公民館 第2・4金曜日 19:30~21:00

 

連絡先 風門館事務局 0947・32・3550 代表福光まで