日本拳法道連盟・豊前福光派古術連盟 風門館公式ブログ

田川・筑豊・北九州・行橋  護身術・日本拳法道・グローブ空手・総合格闘技・総合武道 風門館HP http://www5.atwiki.jp/wotoko/

九州武道連絡会議・合同稽古会inタフス道場。タフス道場M先生による寝技講習会1。亀の起こし方。糟屋郡久山町。2022・7・3。

www.youtube.com

 

https://www.youtube.com/shorts/ZOnm_8fjgM4

 

九州武道連絡会議・合同稽古会inタフス道場。タフス道場M先生による寝技講習会1。亀の起こし方。糟屋郡久山町。2022・7・3。

 

今回の合同稽古稽古会の目的の一つが、この寝技の講習会を受けることだった。

 

日本拳法道ルールは、打撃系総合ルールの中でも、寝技10制限という、組み討ち系には、不利なルールに一見なっているが、本戦2分。延長1分の中なら、何度寝技に持ち込んでも良いし、また、引き込みもありである。

 

また、寝技と言っても、関節や締めで極める必要は無い。押さえ込んでの空撃、横四方からの膝蹴り・空撃も、有効なので、10秒あれば、マウントを取って、あっと言うまに、面への空撃を決めることができる。

 

日本拳法道ルールでは、転がして、馬乗り固めからの面への空撃が、ある意味一番勝ちやすいパターンである。

 

このわずか、10秒の攻防が、勝敗を分けるため、立ち技しか知らない人間は、勝ちにくくなっているし、また、組み技・寝技しか出来ない人間も勝ちにくいようにルールが設計されている。

 

ある意味、現代競技武道・格闘技のどれにも偏りの無い、ルールだと思う。この他流試合をするには、最も公平なルールで、それぞれの流儀の特色を出して勝負するのが、日本拳法道の醍醐味と言えるだろう。

 

風門館は、私が、寝技をあまり知らないこともあって、寝技に弱いが、こういう機会がある度に、寝技の専門家から講習を受けて、取りあえず10秒しのげる力をつけることを目標に稽古している。

 

護身・組討・当身で、2時間の枠を使ってしまうので、なかなか、寝技までいかないのだが、今後も、機会があれば、寝技の研修を受け、道場でも稽古したいと考えている。

 

打撃出身の八咫丸5級と上羽丸6級には、まだ、講習会は早かったのだが、しかし、こういう講習会を経て、立ち技とは違う世界に触れることが出来、新しい世界を見た気分ではないだろうか?

 

防具式徒手総合武道・日本拳法道は、ベースは、日本拳法だが、実際には、かなり、現代式MMAに近いところがある。

 

防具付き打撃系MMAと言った方が分かりやすい部分がある。

 

打撃からも、組み技からも、総合へいく入門編として、日本拳法道は優れていると私は思っている。安全に他流試合をやってみたい人にはうってつけだろう。

 

関心のある方は、下記に連絡ください。

 

風門館事務局。0947・32・3550.代表福光まで。