日本拳法道連盟・豊前福光派古術連盟 風門館公式ブログ

田川・筑豊・北九州・行橋  護身術・日本拳法道・グローブ空手・総合格闘技・総合武道 風門館HP http://www5.atwiki.jp/wotoko/

宿場町 香春。

f:id:huumonkan:20190327141441j:plain

f:id:huumonkan:20190327141505j:plain

f:id:huumonkan:20190327141526j:plain

宿場町 香春

古術の歴史を知ろうとすると、必然的に豊前香春の歴史を知る必要性が出てくる。古術者とは何か?それに、大きく関係してくるのが、この豊前香春の歴史。江戸期。城下町小倉に次ぐ、小倉藩領内第2の都市であった宿場町香春は、筑前筑後・豊後へ抜けるための交通の要衝地であった。そこが極めて重要なのだ。しかも、同じ田川郡内に英彦山を抱えている。

この往時の小倉街道のうち香春神社前まで、福光谷から徒歩10分。この幟は、往時をしのぶため香春神社一の鳥居の前に立っているものを撮影した。