日本拳法道連盟・豊前福光派古術連盟 風門館公式ブログ

田川・筑豊・北九州・行橋  護身術・日本拳法道・グローブ空手・総合格闘技・総合武道 風門館HP http://www5.atwiki.jp/wotoko/

2019-05-02から1日間の記事一覧

馬庵このみ:について2

馬庵このみ:について2 筑後吉井と言うのは、完全な農村地帯と思い込んでいた。 だけに、この店のお洒落度に驚いた。 馬刺しも旨かったが、この馬のホルモンも抜群に旨かった。最初はタレを頼み、旨かったので次に塩を頼んだが、どちらも捨てがたい。 しか…

初穂之御更衣縁起・平成29年10月第三回風門祭の折りに記す。

初穂之御更衣縁起・平成29年10月第三回風門祭の折りに記す。 今般、10月8日に行われた第三回風門祭は、風門に取って、重要なイベントであるが、なぜ、<祭>なのかと言うことを知る人も少ない。 実は、古術福光派の<初穂之御更衣>に起源を発してい…

古俗を残す。すっぽんの儀。縁起。

風門館では、外の大会に選手を出すとき、必ず、すっぽんを食べる出陣式を行う。 この風習は、武道系の人からでも、よほどの奇習に思われてるいるようだが、無論、古術由来の儀式の一つである。 昔、古術の相伝最終行法は、<真剣手合十人取り>だった。その…

ふと見れば 河津の桜 咲く弥生。この温もりの 時間胸に抱く。

ふと見れば 河津の桜 咲く弥生。この温もりの 時間胸に抱く。 福光 雲母

風門之儀2018・出陣之儀

2018・出陣の儀 以下平成30年11月11日福岡武道館 格闘フェスタ2018・第32回セイフティ格闘技選手権に際しての、出陣の儀について述べた文章。 風門館は、現在、私を入れて7名の小所帯である。しかし、仕事・家庭。それぞれが忙しい。 考え…

祓詞

目に見えぬ 神にむかひて はぢざるは 人の心の まことなりけり 

目に見えぬ 神にむかひて はぢざるは 人の心の まことなりけり 明治天皇は「神様に恥じない心こそ日本人の誠である」と詠まれ、日本人はこの御製を実践する。これが我が国柄であり、國體の精華である。 https://blogs.yahoo.co.jp/bonbori098/34075803.html?…

九州筑後吉井・馬庵 このみ。

同じ福岡県民ながら、豊前人にとって、筑後は縁が薄い。むしろ、大分県の豊前中津や豊後日田の方が縁がある。 この筑後吉井も私は、初めて行った。 手前の杷木や原鶴温泉までは行くが、筑後川を越えるということがなかった。 田舎だろうと思っていったが、意…

九州豊前勝山七曲がり峠 九州豊前勝山 七曲峠桜並木道にて詠む。 七曲 峠の桜 群雲の 九十九折りにて ここに至るか? 福光 雲母